どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
音ゲーに限らず、全ての物事にはメンタルのケアが、
全ての競技には身体のケアが不可欠です。
多くの人が挫折したり、身体の不調で音ゲーを続けられなくなる中、
幸いにも僕はこれまで音ゲーを続け、そして上達も続けられています。
そこで今回は、僕が意識しているメンタル・身体のケアについてお話しようと思います。
no4xtkの音ゲーメインの雑記ブログ
どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
音ゲーに限らず、全ての物事にはメンタルのケアが、
全ての競技には身体のケアが不可欠です。
多くの人が挫折したり、身体の不調で音ゲーを続けられなくなる中、
幸いにも僕はこれまで音ゲーを続け、そして上達も続けられています。
そこで今回は、僕が意識しているメンタル・身体のケアについてお話しようと思います。
どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
突然ですが、みなさんはmaimaiというゲームを遊んだことはありますか?
SEGAが展開している音楽ゲームのシリーズで、
「ゲキ!チュウマイ」の一番最初に稼働した機種ですね!
先日、そんなmaimaiでらっくすのレートを虹色にしてきましたので
今回はmaimaiというゲームのお話と、僕のガバガバ虹レート対象曲のお話をしていきます。
どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
皆さんご存知の通り
beatmaniaIIDXは異常なほどにオプションが充実しているゲームです。
ハイスピードから判定のタイミング、
それぞれの表示位置まで人によって設定が全く違います。
そんな多様なIIDXのオプションですが、
あなたは「自分が設定しているオプション」の理由を説明できますか?
IIDXは設定したオプションによってプレイがしやすくなる反面で、
不適切な設定にしてしまうと実はプレイしづらく、
自分でも気付かない内に成長が遅くなってしまいます…
今回は迷走しないためのオプション設定と
僕のオプション設定の理由について書いていきます。
どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
前回の投稿記事では、
三週間ぶりに現行作をプレイして僕の持った違和感と、
ここ数年間疑問・不満に思っていた点について率直に書きました。
まずは、
現行作品の雰囲気が本当に好きで、楽しく遊んでいる方、
強い物言いに不快な思いをされた方には申し訳ございませんでした。
今回はなぜ、前回の投稿を公開したのかお話していこうと思います。
どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
最後にゲーセンのIIDXを遊んだのはEMPRESSだったのですが(???)
先程、久々に現行作品の「beatmaniaIIDX28 BISTROVER」を遊んできました!
最後に現行作を遊んでから3週間空けて、今まで全く気付かなかったのですが、
このゲームって、実はめちゃくちゃ気持ち悪くないですか…?
たしかIIDXはカッコいいDJシミュレーションゲームだったはずなのに
いつの間にこんなオタクの妄想みたいなゲームになったんだ…?
そこで今回は、ゲーセンの薄暗いところにある
デカくてうるさくて気持ち悪いゲームの話をしたいと思います。
※1/29 22時 追記しました。
どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
BISTROVERで中伝・皆伝に合格した皆様おめでとうございます!
今作の中伝・皆伝解禁からそろそろ2週間…
充分な地力がある人は大体合格できた頃合いでしょうか?
僕にも経験があるのですが、
段位は受ければ受けるほど癖や苦手意識が付いていき、
どんどんツライものになってしまいます。
ワンチャンありそうだからといって段位粘着はせずに
自然に地力が付いてから一発で合格するのが一番良い
…ということは誰でも考えると思いますが、
僕も含めて大多数の人間はそういう風には出来ていません…。
そこで今回は、僕のSP皆伝挑戦~初合格までのお話と、
散々語られてきていることだと思いますが
段位認定「SP皆伝」受験の目安について書いていきます!
beatmaniaIIDXさん、明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます pic.twitter.com/zlqZUesoyj
— no4xtk/Ansai. (@no4xtk_otoge) January 8, 2021
という訳で、1月8日はIIDX初めに行ってきました!
新年一発目から成果も出て良い感じの一年になりそうです。
どうもみなさん、こんばんは。
Channel.No4のno4xtk/Ansai.です。
いつの間にやら大晦日ということで、
今回は2020年の音ゲーまとめを書いていこうと思います。
個人的には新型コロナウイルスによる自粛期間にも上手く対応でき、
ゲームの上達に繋げられたのではないかなと思っています。
どうも皆さんこんばんは、Channel No.4のno4xtk、元々の名前をAnsai.といいます。
数年以上Twitterで音ゲーの話をしている人なら
@Ansai_konmaiというIDを見たことがある人も多いかもしれません。
最近、そんな僕の本アカウントのツイートが出回り、
ショックを受けた人もいたかと思い、申し訳なく思っています。
今回はヘタクソ嫌いの"Ansai."という人間の話をしようと思います。
新ブログなので改めて自己紹介をしていきますowo
こちらでは書ききれなかった分の最近あまり遊んでいないゲームのお話を…w