【配信者向け】プレステ1・2のソフトを遊ぼう!【昔のゲームを生放送するためには】
どうもみなさん、こんばんは。Channel No.4のno4xtk/Ansai.です。
最近、トップランカーをはじめ
多くの人がINFINITASの生放送をしていて嬉しいです。
しかし、PlayStation時代の五鍵盤beatmaniaや、
PlayStation2時代のbeatmaniaIIDXを遊んでいる人はあまり見かけません…。
それは、「ゲームの練習としてINFINITASを遊んでいる」という点もありますが、
旧作の配信には録画用の機材が必要だということも理由の一つだと思います。
そこで今回は生放送をしている人向けに、
僕がプレステやプレステ2の生放送をしていたときに使っていた配信機材を紹介しようと思います!
PS1もPS2もこれ1つでOK!!『GV-USB2』
実は、PS2キャプチャーボードの中には後期のPS2ソフトは取り込み出来ても、
解像度の違いでPS1のソフトや初期のPS2のソフトは取り込み出来ないものもあります…
実際に僕が最初に使っていたキャプチャーボードも
IIDXで言うなら8th以前の作品は取り込み出来ませんでした。
そんな中で僕がオススメしたいキャプチャー機材は
USB接続ビデオキャプチャー『GV-USB2』です!
こちらは古いビデオテープなどを取り込んでDVDにデータを移すためのツールですが、
プレステのソフトをキャプチャーするためにも使用できます!
面倒な印象がある機材用の配線も、
USBをパソコンに繋いだら、
PS2から出ているビデオケーブルを差し込むだけ!とシンプルです。
付属のDVDかweb上からドライバーとソフトを入手することで
OBS studioなどの配信ソフトでも認識できるようになります!
※追記
僕の場合、音声はパソコンからプレビューを出力して聴いています!
(少し遅延はありますが配線が少なくて楽なので)
分配ケーブルを用意すればもっと快適に生放送が出来る!
『GV-USB2』だけでも録画や生放送をすることは可能ですが、
流石にキャプチャー中の遅延がある映像を見ながらプレイするのは無理があります…
そこで登場するのがPlayStation用の分配ケーブルです。
この分配ケーブルを使うと、PS2から出力する映像や音声を
コンポーネントとS端子の2つの出力にすることが出来ます。
このうち、ビデオケーブルを『GV-USB2』に与えてキャプチャーを行い、
もうS端子をモニターに繋げることでいつも通りのモニターでプレイが出来ます!
(音声も分配するとより快適になります)
部屋が暗いけどこの通り!MINTのシマウマも嬉しそうです!
旧作の生放送にはキャプチャーボードと分配ケーブルがマストアイテムです。
最近のモニターにはビデオ端子がない…けど大丈夫!
僕も新しいモニターを使うようになって驚いたのですが、
最近のテレビやモニターって本当にビデオ端子がないんですね…
しかし、逆にHDMI端子が使えないことはほとんどないでしょう!
そこで、僕が用意したのが『コンポジット/S端子 to HDMI 変換器』です。
生放送をする場合は『GV-USB2』に繋いでいない方の分配ケーブルをそのまま変換器にIN!
出力をHDMIに変換して新しいモニターに映すことが出来るようになります。
ほんのり映像もキレイになってる気がしますし配信に関係なく便利ですね…!
使用しているアイテムまとめ
僕がPS1/PS2の旧作キャプチャに使用しているのは上記の3つのアイテムです!
PS2から分配ケーブルで信号を分け、片方を『GV-USB2』でPCに取り込み、
もう片方をHDMI変換器へ…変換後のHDMIケーブルをモニターに繋いでいます!
これだけでバッチリ旧作の録画・生放送が出来ますのでぜひ試してみてください!
さらにマイクや手元カメラなんかも付けると
もっと楽しい配信になると思いますのでオススメです!
参考までに僕が使っているアイテムはこちら!
左から、手元カメラ・Facerig用カメラ・マイクです!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!
皆さんの生放送を楽しみにしています!!
また、ぜひ参考になりましたらSNSなどで共有をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません